M&A用語集

新株予約権

【読み】しんかぶよやくけん

新株予約権とは、あらかじめ決められた価格で将来的にその会社の株式を購入できる権利のことです。
株価が行使価格を上回れば、その権利を行使して利益を得ることができ、反対に株価が下回っている場合は権利を行使せずに損失を限定することが可能です。そのため、新株予約権は損失を抑えながら利益を狙える投資手段として活用されます。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談