M&A用語集

純資産価額法

【読み】じゅんしさんかがくほう

純資産価額法とは、企業の資産価値を基に評価する手法の一つです。
保有資産の時価から負債を差し引いた金額を企業の価値とみなします。のれんなどの将来利益は反映されないため、M&Aではあまり使われませんが、グループ内の株主構成の変更や現物出資の評価などには適しています。

Contact

お電話でのお問い合わせ

03-6206-8241

営業時間:9:00-17:30

お問い合わせ M&A無料相談