M&A用語集
オークション (競売)方式
【読み】おーくしょん(けいばい)ほうしき
オークション(競売)方式とは、M&Aにおける売却手法の一つで、複数の買い手候補が条件を提示し、最も良い条件を示した企業が最終的な買収者となる方式です。
入札形式で進められるため、「入札方式」「コンペ」「ビッド方式」とも呼ばれます。この方式では、買収金額だけでなく、スキームや買収後の経営方針なども選考の対象となります。そのため、最高額を提示した企業が必ずしも選ばれるとは限りませんが、相対方式と比べて売却価額が高くなる傾向があります。